3月19日(火)に北勢防災の方に来ていただき、防災訓練を行いました。
いつ起こるか分からない地震災害や火事に備え、本番を想定したマニュアルに沿って訓練を行いました。
地震が起こった後、1Fの洗濯場から出火したことを想定して、初期活動を行いました。
消火用散水栓の使い方について学びました!(^^)!
最後は、消化器やホースの使い方、消火の仕方をアドバイスしていただきました。
今後も、訓練を重ねて備えていきたいです☺31
3月19日(火)に北勢防災の方に来ていただき、防災訓練を行いました。
いつ起こるか分からない地震災害や火事に備え、本番を想定したマニュアルに沿って訓練を行いました。
地震が起こった後、1Fの洗濯場から出火したことを想定して、初期活動を行いました。
消火用散水栓の使い方について学びました!(^^)!
最後は、消化器やホースの使い方、消火の仕方をアドバイスしていただきました。
今後も、訓練を重ねて備えていきたいです☺31